Taylor FRITZ
2015年の結果
全米オープンジュニア | [1] | 優勝 |
ウインブルドンジュニア | [1] | ベスト4 |
全仏オープンジュニア | [2] | 準優勝 |
全豪オープンジュニア | [3] | ベスト8 |
2014年の結果
世界スーパージュニア | [4] | 優勝 |
全米オープンジュニア | [14] | 3R |
ウインブルドンジュニア | ベスト4 | |
全仏オープンジュニア | 2R |
2013年の結果
国籍
対戦の多い選手
Yunseong CHUNG (3-0)
Tommy PAUL (1-1)
ステファノス・チチパス (2-0)
Seong Chan HONG (1-1)
Filippo BALDI (2-0)
世界ランキング
ATPランキング 29位
成績詳細
2015年 全米オープンジュニア
○ | 1回戦 | Ugo HUMBERT | 6-4 6-2 |
○ | 2回戦 | 高橋悠介 | 6-3 6-4 |
○ | 3回戦 | ステファノス・チチパス | 7-5 6-1 |
○ | 準々決勝 | Alex RYBAKOV | 6-3 6-0 |
○ | 準決勝 | Yunseong CHUNG | 6-2 6-3 |
○ | 決勝 | Tommy PAUL | 6-2 6-7 6-2 |
2015年 ウインブルドンジュニア
○ | 1回戦 | Jay CLARKE | 6-3 6-2 |
○ | 2回戦 | 福田創楽 | 6-1 6-2 |
○ | 3回戦 | Franco CAPALBO | 6-2 6-2 |
○ | 準々決勝 | Yunseong CHUNG | 6-2 4-6 6-0 |
● | 準決勝 | Reilly OPELKA | 3-6 6-7 |
2015年 全仏オープンジュニア
○ | 1回戦 | Gabriel DECAMPS | 6-1 6-4 |
○ | 2回戦 | Tim SANDKAULEN | 6-3 7-6 |
○ | 3回戦 | ステファノス・チチパス | 6-3 6-2 |
○ | 準々決勝 | Marcelo Tomas BARRIOS VERA | 6-3 6-4 |
○ | 準決勝 | Corentin DENOLLY | 6-1 6-2 |
● | 決勝 | Tommy PAUL | 6-7 6-2 2-6 |
2015年 全豪オープンジュニア
○ | 1回戦 | Alex MOLCAN | 6-1 6-4 |
○ | 2回戦 | Mandresy RAKOTOMALALA | 6-1 6-2 |
○ | 3回戦 | Marko OSMAKCIC | 6-1 6-1 |
● | 準々決勝 | Seong Chan HONG | 7-6 6-7 0-6 |
2014年 世界スーパージュニア
○ | 1回戦 | Yuki TAKAMURA | 6-1 6-2 |
○ | 2回戦 | Clement LARRIERE | 6-3 6-2 |
○ | 3回戦 | 越智誠 | 7-5 6-3 |
○ | 準々決勝 | Seong Chan HONG | 5-7 6-0 6-4 |
○ | 準決勝 | Corentin MOUTET | 6-1 6-4 |
○ | 決勝 | Yunseong CHUNG | 7-6 6-3 |
2014年 全米オープンジュニア
○ | 1回戦 | Tim VAN RIJTHOVEN | 6-3 6-7 7-5 |
○ | 2回戦 | Filippo BALDI | 6-0 6-1 |
● | 3回戦 | アンドレイ・ルブレフ | 4-6 0-6 |
2014年 ウインブルドンジュニア
○ | 1回戦 | Julian CASH | 6-4 6-2 |
○ | 2回戦 | Marcelo ZORMANN | 6-4 7-6 |
○ | 3回戦 | Francisco BAHAMONDE | 6-7 6-3 6-3 |
○ | 準々決勝 | Filippo BALDI | 7-5 6-7 7-5 |
● | 準決勝 | Noah RUBIN | 4-6 2-6 |
2014年 全仏オープンジュニア
○ | 1回戦 | Ku Keon KANG | 6-4 6-2 |
● | 2回戦 | Orlando LUZ | 4-6 0-6 |
2013年 全米オープンジュニア
● | 1回戦 | アレキサンダー・ズベレフ | 3-6 6-7 |
Junior Tennis Databaseはテニスの国内・ITFジュニアの主要大会の結果をまとめたサイトです。
登録大会数703、登録選手数1233、登録結果数34,736